第6回「住環境ビジネス研究会」が開催されました。(出席者25名)
はじめに、岩倉代表理事からのあいさつです。
この活動は、もともとは「空気質の改善」といった住環境ビジネスから入ったのですが、いろいろなチャンネルの方に広がり「遮熱」から「人財育成」にまで広がってきました。私自身は今週末、「スマートハウス」を発表します。これは「ゼロエネルギー住宅」から「エネルギーを作り出す賢い住宅」です。
本日は『CSR(企業の社会的責任)』についてです。皆様の仕事に役立つよう様々な視点から住環境研究を行っていきたいと思っております。この社団の第一の目的はさまざまな「住環境ビジネス」モデル情報を集め、実際のご商売につなげていくことです」。
今回は、JJK理事でもある石井造園株式会社 代表取締役 石井直樹氏による『CSRは儲かります』というタイトルで、「CSR」(企業の社会的責任)を軸とした営業戦略についての内容でした。
「CSR」というと一見むずかしい、中小企業にはどこから手を着けていいか分かりにくいテーマですが、石井社長のお話は大変分かりやすいものでした。
「ついでに」「無理なく」「達成感のある」活動から、社会的責任、社員の意識改革、雇用の維持、そして会社の利益アップにつなげていく経営について、事例を交えてのお話でした。
石井造園株式会社は、その活動がYahoo!ニュースでも取り上げられています。
「日本企業で唯一の「CSR報告会」、主催は横浜の造園会社」
→ http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110620-00000303-alterna-bus_all
石井造園株式会社は,日本財団が主催する「市民が選ぶCSRプラス大賞」にもノミネートされ、1200票を獲得しています。
「零細企業はついでが大事!無い知恵絞って(頓知の利いた)小さな活動。零細企業は密度が大事!地域の皆様と深みのある活動をしていきます。」
「ついでに」 …本業を通じた活動であること
「無理なく」…あまり大きい金額をかけるのではなく小さい活動を
たくさん行う
「達成感のある」…お客様の喜ぶ顔を思いながら行う
通常業務の中での「緑化基金」の捻出の仕方、またそこで利益を確保するテクニック等、石井社長の素晴らしい手法を教えていただきました。
(詳細は、ぜひ研究会においでいただき直接お聞きください!)
最後に「社員との信頼関係を作ることが、事業の繁栄と雇用の安定につながっている。しかし一番大事なことは、社長が本気になることです」と力強く締めていただきました。
引き続き行なわれた参加企業PRタイムでは、それぞれの企業さんが企業情報、パンフレットをお持ちいただいたため、皆さんも真剣に耳を傾け、どうタイアップできるか、その後行われた名刺交換、交流会でも積極的に交流がはかられました。
また、次回のプレゼンや、年末の懇親会を兼ねた研究会まで話は及びました。
次回開催の予告
第7回 住環境ビジネス研究会
◎日程 11月8日(火)18:00~20:30
◎場所 かながわ労働プラザ 中区寿町1-4
石川町駅 徒歩3分
◎内容 お待ちかねの「ソーシャルメディア」です
「Facebook」「Twitter」「ビジネス」の関係について
入門編ですので、ぜひお越しください。
◎〆切 11月2日(水)
※会場は第6回と同じです。お間違いのないようにお願いします。
コメントをお書きください