・油汚れに
換気扇や床、室外機などに着いた油汚れを除去します。
・カビ落としに
コンクリートや外壁、住まいのあちこちに発生するカビにシュッとひと吹き。
・木、陶器、鏡独特の汚れに
門扉や便器、鏡などに生じる素材特有の汚れや斑点を洗浄します。
菜種梅雨の時期。
もうすこしで、本格的な梅雨がやってきます。
じめじめする時期が来る前にカビを一掃しておきませんか?
たとえば、このコンクリートの壁に付いている汚れの大半はカビです。
やっかいですよね。
擦ってもなかなか落ちにくく大変?
いい方法があるんです。
テクニカルショウヨコハマに出展し、(社)住環協の取り扱う技術を紹介しました。
呼吸する家・ナノハウス・遮熱塗装、消臭、カビ・汚れ落とし・油落としなど を実験で見てもらいました。
特に人気があったのは イオニクス油を使って廃油の除去実演です。
その様子をご確認ください。
皆さん大変興味を持っていただき お陰様で、3日間でアンケートが450枚も!感謝です。
イオニクス・カビを使ってマンションの汚れを落としました。
見事にカビ汚れを落とすことが出来ました。
施工は 噴霧器を使ってイオニクス・カビの液を噴霧、30分後に水で洗うだけ 。
こんなに簡単に汚れが落ちるなんて信じられない!と 私たちも驚きです。
オーナー様も、安く簡単に綺麗になって大喜びされています。
RCマンション業者も
「しっかりした建物でも、カビ臭いだけで敬遠されていました。
これなら簡単に清潔感のある部屋に生まれ変わらせることができます。
早速全国のオーナー様へ、紹介したい」と張り切っておられました。
いろんな方の仕事が成功して、エンドユーザーの方にも健康な住まいをお届けできる・・こんな喜びは他にありません。
お役に立ててうれしいです!
製品の詳細は> こちらから。
上記の写真もダウンロードできます。